8-4.酒器

永楽和全作 青磁 金文字 酒盃 共箱 入荷しました。

寸法:径7.0㎝・高3.1㎝価格:成約済です。商品の状態:無傷で非常に良い状態です。
6.茶碗

万古焼 赤絵 茶碗 入荷しました。

寸法:径13㎝・高7.9㎝価格:成約済です。商品の状態:無傷で非常に良い状態です。
6.茶碗

赤茶碗 即中斎書付 銘:つどい 入荷しました。

寸法:径11.4㎝・高7㎝・・・傷の有無:無傷で良い状態です。
4-1.香合・炭斗

萩焼 桃形 香合 即中斎書付 入荷しました。

径:7.9×6.2cm  高:4.9cm価格:成約済です。商品の状態:無傷で非常に良い状態です。萩焼の桃の香合です。作者はないのですが、この時代くらいまでは作者が表に名前を出すことを控えていたようで、千家十職の職人ぐらいしか名前を出しておら...
2.花入・水指

南紀男山焼 染付 薬玉の絵 水指 入荷しました。

径:16.8cm  高:16.3cm価格:成約済です。商品の状態:無傷で非常に良い状態です。紀州の焼き物・南紀男山焼の水指です。江戸時代後期1827年に崎山利兵衛という男によってはじめられた焼きものです。当時は半官半民の経営だった様です。当...
8-4.酒器

紀州 瑞芝焼 黄瀬戸写酒盃 5客 入荷しました。

寸法:径5.6㎝・高4.8㎝傷の有無:無傷で非常に良い状態です。価格:成約済みです。 紀州の瑞芝焼の黄瀬戸写のチョクになります。現在では瑞芝焼と呼ばれていますが、かつては「名草焼」「鈴丸焼」等とも呼ばれていたようです。瑞芝焼が開かれた享和元...
6.茶碗

赤茶碗 即中斎書付 銘:長生殿  入荷しました。

寸法:12.2㎝・高7.6㎝傷の有無:無傷で良い状態です。
6.茶碗

一入 玉ノ絵黒茶碗 卒啄斎・即中斎箱 入荷しました。

寸法:径13㎝・高8㎝傷の有無:無傷で良い状態です。
6.茶碗

覚入 赤茶碗 即中斎書付 銘:春霞 入荷しました。

寸法:径11.2㎝・高9㎝傷の有無:無傷で良い状態です。
6.茶碗

啄元弥介 黒平茶碗 共箱 入荷しました。

寸法:12.4㎝・高5.8㎝・・・傷の有無:無傷で良い状態です。