日本文化

訪問先の挨拶マナーとは?日本文化から学ぶ

日本文化

初めてのお宅に伺う際は、
「挨拶はどうしよう?」「手土産は?」など気を遣いますね。
友人の家ではなく、上司の家やパートナーの実家にお邪魔する
というときは、緊張も一層高まります。
挨拶の段階から、緊張しすぎて思わぬ失敗をしてしまうことも・・・。
訪問先での挨拶のマナーは身につけておきたいですね。

玄関では軽い挨拶に

809320l

知人の家を訪問するときは、
約束の時刻より2-3分遅れる程度で伺うのがよいでしょう。
早めに到着すると、先方でまだ準備が整っていない・・
ということもありますので。

玄関に入る前に、コートは脱いでおきます。
玄関先での挨拶は軽く。
正式な挨拶は部屋に通された後に行います。

靴を脱いだら、靴は向きを変えて揃えておきましょう。
後ろ向きに上がる人がいますが、
靴を脱いだ向きそのままで一度上がり、
その後振り向いて靴の向きを変える方がスマートです。

 

座布団の上に座らずに挨拶

saho021

和室に通されたら、家の方の案内に従って座りましょう。
もし、案内がない場合、自分から床の間の前の上座に進むのは
失礼に当たるので、入り口の近くに座っていましょう。

挨拶が終わるまでは、座布団の上に座らずに待ちます。
「どうぞ」と座布団を勧められた場合は、
一度座布団の上に座りますが、挨拶の時には座布団を外しましょう。

「ご無沙汰しております」「先日は大変お世話になりました」
「初めまして」など状況に合わせて、丁寧な挨拶を心がけましょう。

 

一言そえて手土産を渡そう

temiyage

他人の家に訪問したら、お菓子やお茶、
時間によってはお食事で接待を受けますよね。
お世話になるわけですから、事前に手土産は用意しましょう。

手土産は一通りの挨拶が終わったら渡します。
紙袋に入れたまま手土産を渡すのはマナー違反です。
紙袋から出して、相手に向かってリボンなどの飾りを正面に向けて、
両手で持って渡します。

渡す際には、内容の説明とともに、
「お口に合うとよいのですが」
など一言そえましょう。

「つまらないものですが・・・」
という方がいますが、
謙遜しすぎて、かえって失礼にあたりますよ。

 

座布団の座り方

挨拶が終わったら、座布団に座ります。
座布団を裏返したり、移動するのはマナー違反です。
また、座布団を踏んで上がってから座ってはいけません。
座布団の手前に足をおいて、膝を折って座りましょう。

難しいのが帰り際の挨拶

この後用事があるのに、先方の話が終わらずに、
帰るタイミングを逸してしまう・・という経験、
みなさん、一度はあるのではないでしょうか?
もし、後に用事がある場合は、先方の準備の都合もあるので、
「何時ごろには失礼する」とあらかじめ伝えておくのが
よいでしょう。

また、先方の話が終わらなくとも、
腕時計を見たりソワソワしないように。
話の切れ目で、はっきり
「申し訳ないのですが、そろそろ失礼します」
と伝えましょう。

どうしても、話がきれなかった場合は、
「続きは次回に・・」
いうことにしてもいいですよね。

 

見えなくなるまで気を抜かず

帰り際も、玄関で
「今日はありがとうございました」
としっかり頭を下げてから失礼しましょう。
急いでいても、バタバタ慌てないように。

送り出す方は、門前まで出て、
見えなくなるまでお見送りするのが礼儀です。
帰る方も、挨拶して退出したからと気を抜かないように。
しっかり前を向いて歩いて、
適当な場所で振り返り会釈をしましょう。

 

お礼の挨拶は早めに!

o0800045013064127746

訪問のお礼の挨拶は、手紙またはメールですぐにお送りしましょう。
お礼状は、帰宅してすぐ、あるいは、翌日には発送したいものです。
先方も、「楽しんでいただけたかしら?」と感じているはずですから、
その記憶が新しいうちにお伝えしましょう。

 

不要な着物を高価買取♪
お家に不要な着物はありませんか?

※実は着物を売った人の実に90%以上の人が
タダ同然の値段で着物を売ってしまっています。

そんなあなたには着物を高価買取してくれる
『着物のスピード買取』がオススメです。

着物買取プレミアムなら、

・自宅まで無料で出張査定・買取
・帯・帯締め・草履・小物も買取OK
・業界内トップシェア級で信頼できる
・電話対応で面倒な入力必要なし

など着物を処分したい方にはぴったりです。

また今は世界的に日本文化が人気で
着物の需要が
高まっているので高価買取が期待できます。

⇒着物のスピード買取で買取価格を確認する

コメント