毎年お歳暮を贈るけれど、なんだかマンネリ化してしまって、
相手に喜ばれているかもはや不明・・なんてことありませんか?
特に親しくしている人や、特別な相手に喜ばれるお歳暮を贈るため、
ランキングを見ながら考えてみましょう。
喜ばれるお歳暮ランキング紹介!
- 1位
蟹・肉・ハム
これらの食品はほぼ毎年贈る側も贈られる側も
満足の人気の商品です。
蟹は冬の定番。年末年始に赤い蟹があるだけで
華やいだ雰囲気になりますよね。
ふだん買わない高価な蟹・高級和牛などは、
何かと人が集まる席でも重宝します。
ハムは日持ちがすることが人気です。
こちらもちょっと珍しいこだわりのハムなどがあると喜ばれます。
- 2位
ビール・ジュース
日本酒や焼酎も人気ですが、好みが分かれるので
無難なところでお酒好きにはビール!といったところでしょうか。
ただ、最近はカロリーオフ商品が増えて、
体調管理の為にビールをやめている、という人も多くなってきたので、
事前のリサーチが必要かもしれません。
言うまでもなく、お酒を全く飲まない相手に贈ると
大ヒンシュクなので要注意です!
子どものいる家庭では特にジュースは喜ばれます。
- 3位
商品券
これをもらって喜ばない相手はいないでしょう!
金額があからさまであることをどう感じるか
という点さえクリアすればOK。
つまり、贈る相手を選ぶということですね。
- 4位
洋菓子・和菓子
これも人の出入りが多い年末年始に、日持ちがして
ちょっと華やかな雰囲気のもつようなお菓子が人気です。
老舗店の和菓子、有名パティシェの洋菓子、それぞれの贈り先の
家族構成などを考えて贈れば喜ばれること間違いありません。
- 5位
果物
それほど日持ちするものではありませんが、寒い季節に
色鮮やかな果物があるだけでやはり晴れやかな雰囲気になります。
近所では売っていないようなめずらしい
マンゴーなどの南国フルーツは特にお歳暮では人気です。
- 6位
油・調味料・缶詰
最近では防災のための備蓄食品として重宝されているようです。
健康志向の油などもロングセラー商品です。
- 7位
カタログギフト
あらゆる慶弔事でのギフトとしてここ数年人気の、
選べるギフトです。相手の好きなものを選んでもらえるという、
贈る側としてもそれほどハズすことのない商品ですね。
お歳暮の正しい渡し方・挨拶の言葉
昨今、宅配便でお歳暮を送ってしまうことが主流でしょうが、
本来は相手の自宅までお歳暮を持って行き、
直接会ってきちんと一年お世話になったことを感謝するものです。
前もって自宅に行く日時をお知らせしておき、
お歳暮を風呂敷に包んで持参します。
風呂敷がなければ紙袋でもいいですが、せっかく自宅まで
いくのですから風呂敷の一枚、用意すると何かと便利です。
相手の家の部屋に入ってから、風呂敷をとって
相手側に正面(のしの文字を相手側に向ける)を
向けて両手でお渡しします。
「今年も大変お世話になりありがとうございました。
心ばかりのものをお届けにまいりました」
などの挨拶をします。
のしは外のしにしておきましょう。
まとめ
ものを渡す時に紙袋のまま渡す人がいますが、
これは絶対にやってはいけません。
紙袋から出して、その紙袋や風呂敷は持ち帰ることが鉄則です。
和菓子や洋菓子、果物を持って行った時には、
「お早めにお召し上がりください」
などと伝えると親切です。
また果物だと、日をおいた方が甘味が増すこともありますよね。
その点もぬかりなく伝えます。
「お好きだと聞いたものですので」などと言葉があれば、
会話も盛り上がるというものです。
今年は直接お世話になった方に風呂敷に包んだ
お歳暮を渡しに行きませんか?
わざわざ足を運んでくれたということだけでも、
心づくしの感謝の表れだと思われること間違いないですよ!
コメント