2015-08

日本文化

日本庭園の特徴とは?歴史をたどって紹介します!

日本庭園の評価は実は世界的。最近の和ブーム、特に抹茶人気と共に 茶道にまつわる日本庭園や家屋も海外の人からの注目が集まっています。 あらためて日本庭園の特徴や歴史を見直してみましょう!   日本庭園の特徴   日本庭園、と聞いて頭に思い浮か...
茶道

朝まっちゃでダイエット?女性必見!抹茶の効果・効能とは?

世界中で抹茶ブームです! 海外では抹茶をベースにしたドリンクがたくさんのカフェで人気です。 新茶が出回る季節には、日本のどこのお店にも抹茶商品が所狭しと並びます。 でも待ってください! そもそも抹茶はスイーツにならなくても、抹茶ラテにならな...
日本文化

懐石料理の順番には意味は?流れを解説します

茶道では正式な茶事の場合、抹茶を飲む前に懐石料理が出されます。 懐石料理とは、美味しい抹茶をいただくための料理なのです。 茶懐石とも呼ばれます。 ですから、お酒を楽しむ為の豪華な会席料理とは、その目的が違います。 抹茶の美味しさを引き出す懐...
茶道

上座下座は床の間の位置で決まる?

初めて訪れた先で和室に案内された時、 どこに座るべきか・・と、一瞬立ち止まりますよね。 和室に限らず、仕事で訪問した先の会議室、居酒屋の個室、 どこに座るかは迷うもの。 日本では、伝統的に上座下座という考えがあり、 その位置は部屋の設えで決...
茶道

茶道の茶室が四畳半である小間の由来とは?

「うちには茶室があるのよ。」と聴くと、 どのくらいの広さの部屋を思い浮かべますか? アンケートを取れば、「4畳半」という答えが 一番多いのではないかと思います。 茶室の間取りは4畳半に落ち着いてきたのは、 どのような理由があるのでしょうか?...
茶道

抹茶の点て方や量を紹介!簡単な茶道の始め方!

抹茶といえば、ケーキやアイスクリーム、 最近は、抹茶ラテといった洋風の飲み物にも使われ、 日本人にはなじみのお味ですね。 それでも、抹茶を点てて飲んだという方は、意外と少ないのでは? ぜひ、家庭でできるお茶の点て方を覚えて楽しみましょう。 ...
茶道

茶室の間取りの種類を紹介!

茶の湯のための特別な部屋が茶室。 但し、間取りや設えが一通りに決まっているわけではありません。 広さも、2畳、4畳半、6畳、8畳・・など様々。 茶室の間取りについて、改めて整理してみましょう。 小間と広間 4畳半以下の間取りの座敷を「小間」...
茶道

茶道の抹茶の種類は?

最近のカフェでは、コーヒーは、 「エスプレッソ」「アメリカン」「カフェラテ」など種類があるのに、 「抹茶」というメニューは1種類しかありませんね。 実は、抹茶も点て方によって「薄茶」「濃茶」の二種類があるのです。 どのような違いがあるのでし...
日本文化

日本人は本当に礼儀正しい?海外と比較して検証してみた

日本人、本当に礼儀正しいと思いますか? 地域にもよりますが、海外からの日本人評では礼儀正しさ世界1!と 言われるほど高評価です。 「挨拶」・「礼儀」の二大スローガンは今も昔も日本の小学校の あらゆる教室の壁に張られていますよね。 あいさつを...
茶道

茶道で使う棚の種類を紹介!【表流・完全版】

茶道では茶席が四畳半以上の広間において、道具畳に棚物を置き、 水指や茶器を置いて点前をすることがあります。 大棚、小棚、箪笥など、それぞれの千家の好み物があってその数は膨大です。 ここでは表千家の棚物を紹介します。   茶道で使う棚の種類 ...