PR

歌舞伎の人間国宝の基準!存命一覧&市川家もいる?

歌舞伎

歌舞伎の人間国宝

以前にある歌舞伎役者が「人間国宝だから国から2億もらえる」と発言したとして話題になりました。

「2億ももらえるの?人間国宝になったら一生贅沢に暮らせる!」と思った方。人間国宝になっても2億という高額な金額はもらえませんし、お金を自分の事にも使う事はできないのです。

人間国宝というのは、歌舞伎役者として優れた技術を持っており、その技術を後世まで伝えてほしいと国からお願いをされた人物の事。高額な報奨金がもらえ、生活を保障される制度ではないのです。

などを知って、歌舞伎役者の人間国宝とはどういうものなのかについて知識を深めましょう。

歌舞伎の人間国宝一覧!選ぶ基準とは?


引用元:Pinterest

芸名 認定年 役柄
六代目 澤村田之助 平成14年 脇役
七代目 尾上菊五郎 平成15年 立役
二代目 中村吉右衛門 平成23年 立役
五代目 坂東玉三郎 平成24年 女方
十五代目 片岡仁左衛門 平成27年 立役
六代目 中村東蔵 平成28年 脇役
二代目 片岡秀太郎 令和元年 脇役

歌舞伎の人間国宝!現在の存命の人数は何人?


引用元:Pinterest

2020年(令和2年)12月現在の歌舞伎の人間国宝の人数は7名です。

最近の歌舞伎界での認定は、2019年の二代目片岡秀太郎。
二代目片岡秀太郎は、上方歌舞伎を代表する役者で、テレビドラマでも注目を浴びている六代目片岡愛之助の養父でもあります。
2020年の始まりは8名でしたが、立役で元参院議長の扇千景の夫としても有名な4代目坂田藤十郎が11月に亡くなったため、7名となりました。

歌舞伎の人間国宝はどうやって候補を選ぶの?


引用元:Pinterest

人間国宝とは、重要無形文化財に認定された人物個人の事を言います。
無形文化財とは、形として表す事のできない芸能の「わざ」そのものを言い、歌舞伎も無形文化財に該当します。
人間国宝の認定基準とは、重要無形文化財に指定される芸能(歌舞伎)を高度に体現できる者。
文化審議会文化財分科会によって、体現できると判断された役者が決まり文部科学省によって正式に発表されます。

人間国宝認定の候補者は、歌舞伎の役柄や活動場所によって認定されないという事はないようですが、明確な認定方法というのは公開されていません。

歌舞伎の人間国宝はお金をいくらもらえるの?


引用元:Pinterest

歌舞伎にかかわらず人間国宝は、認定された後は年間200万円もらえます。
ただ、200万円というのは無形文化財を後世まで伝えていく事が目的の特別助成金となりますので、弟子の育成などに使用され、私用で使う事はできません。
助成金の使用に関しては使用用途の報告義務があり、使用方法が適切ではない場合は助成金が取り消されます。

歌舞伎の人間国宝は市川・松本・片岡家の役者が多い?


引用元:Pinterest

現在までに人間国宝に認定された歌舞伎役者の数は、亡くなられた方も含め合計26名。
26名の中で一番多く人間国宝の輩出した屋号は、七代目尾上菊五郎を始めとする「音羽屋」の4名でした。
3名を輩出したのが「松嶋屋」と「成駒屋」。
松嶋屋は片岡家の片岡仁左衛門を継ぐ屋号として、成駒屋は中村歌右衛門を継ぐ屋号として有名です。
歌舞伎界の名家ともいえる市川家の成田屋は、意外にも昭和35年に認定された三代目市川寿海の1名のみでした。
同じく松本家の高麗屋も、初代松本白鸚が昭和50年に認定されたのみです。

歌舞伎の人間国宝!有名な團十郎と菊五郎は?


引用元:Pinterest

歌舞伎役者の名前として有名な市川團十郎と尾上菊五郎ですが、意外にも市川團十郎は一度も人間国宝に認定されていません。

市川團十郎の名前がないのは、実力や実績というより不運と言えます。
人間国宝の認定を開始した1955年(昭和30年)から現在までの期間で、市川團十郎の名前を継いで活躍したのは十一代目と十二代目になりますが、十一代目は56歳で亡くなり、十二代目は66歳で亡くなりました。

人間国宝は「高度な技を体現できている」というのが認定基準となっているため、若い年齢での技術の体得が難しく、どうしても認定年齢が高めとなってしまいます。
歌舞伎役者の認定年齢は70代が多く、十二代目がもう少し長生きできていれば人間国宝に認定されたかもしれません。

尾上菊五郎については、七代目尾上菊五郎が平成15年に人間国宝に認定されました。

歌舞伎の人間国宝は女優や女形もなれるの?


引用元:Pinterest

歌舞伎の人間国宝は、歌舞伎で女性役を演じる女形でもなれます。
存命な役者の中でも、女形の最高峰と言われる五代目坂東玉三郎も人間国宝として認定されています。
立役や脇役の役者でも人間国宝の役者はいますので、役によって認定されないという事はないです。

女優に関しては、人間国宝の始まった昭和期以降は、歌舞伎に女優はいないため、人間国宝の歌舞伎女優というのは存在しません。

歌舞伎の人間国宝の孫として有名なのは誰?


引用元:Pinterest

人間国宝七代目尾上菊五郎と二代目中村吉右衛門の孫で、五代目尾上菊之助の息子にあたる七代目尾上丑之助(うしのすけ)が有名です。
菊之助が吉右衛門の4女と結婚したため、それぞれの祖父が人間国宝という、丑之助は歌舞伎界のサラブレッド。

令和元年の5月「團菊祭五月大歌舞伎」にて、「絵本牛若丸」の牛若丸役として初舞台を踏みました。

まとめ

歌舞伎の人間国宝を選ぶ基準について 役柄や活動場所は認定に影響はないが基準は公開されていない
歌舞伎の人間国宝の現在の存命の人数 7名(2020年12月現在)
歌舞伎の人間国宝の一覧 令和元年に認定された二代目片岡秀太郎他6名

歌舞伎の人間国宝についてわかりましたか。
歌舞伎界宗家と言われる市川團十郎が、人間国宝ではないのは意外でしたね。

人間国宝以外でも国から受ける賞の中には、有名な文化勲章があります。
現在存命の歌舞伎役者の中に文化勲章の受賞者はいません。
文化勲章は文化功労者の中から選出されると決まっており、現在6名の役者が文化功労者として認められています。

6名の中で誰が文化勲章を受章するのか、歌舞伎役者の認定や受賞にも注目ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました